こんにちは。ポップジャパンの石川です。
突然ですが、ポップジャパンのある広島市安佐南区に「伴(とも)」という地域があることをご存知ですか?
地図でいうと、この辺りです。
現在、この地域の方々が「アートな伴クラブ」という団体を立ち上げ、「伴地区をアートな空気漂うまちにしたい」という想いの下、様々な活動をスタートしています。
プロジェクト名は「伴 まちかど de アート」。
NPO沼田まちづくり協議会の活動の中から、平成29年8月に伴地区のボランティアの人たちが集まって誕生しました。
地域に根ざすポップジャパンとしても、この活動に何か協力はできないかと検討し、なんと「WEBサイトを製作」するという形で参加しました。
のぼり旗のポップジャパンが、ついにWEBサイトの製作にまで乗り出した記録としてもご覧ください。
「伴(とも)地区」にアートな風を吹かせよう
「地域にある学校や、趣味のグループ、様々なシーンでアートと取り組む人たちの作品を、同じ伴地区にあるCafeやレストラン、銀行・病院のロビーなど色んな場所に展示して、「芸術の香り」を感じていただきたい」
と、会長の秋野征治(あきのせいじ)さんはおっしゃります。
実を言うと、これは決して思いつきで「アート」だと言っているのではなく、地域内にはや、広島市立大学芸術学部や、太田川学園のギャラリー「ハナサクモリ」などアートな風が吹く土壌が既に育っているという背景があります。
また神楽団など伴の文化と関わるものも多いことから、活動を通じて歴史にも触れられるような展開も今後は考えていきます。
「ハナサクモリ」と「Cafe de アート」
太田川学園は昭和43年4月に創立され,知的障害のある方に対して,施設入所支援,生活介護,短期入所,就労継続支援,共同生活援助といった福祉サービスを行っています。
そこを利用されている方々の文化、芸術活動の結果として誕生した絵画や「書(しょ)」を展示するために太田川学園のロビーに設置されたギャラリーが「ハナサクモリ」です。
この活動を学園の外にも展開し、作品の素晴らしさを眠らせること無く街の魅力として発信することも企画されています。
どれも独創的で感性の赴くままに描かれています。
秋の会長も「まちの宝であり、もっと発表の場を広げたい」とおっしゃっていました。
そしてその発表の場を広げる活動の一環としてスタートしたのが「Cafe de アート」。
伴地区にあるカフェのスペースを借りて、実際に作品を展示し、カフェに訪れたお客様に鑑賞して頂くことが狙いです。
2018年2月10日からは安佐南区伴東に建つ「珈琲 蔵人珈蔵(コーヒー くろうどかくら) 広島沼田点」にて5点の作品が展示されています。
珈琲 蔵人珈蔵
http://www.kuroudokakura.jp/
WEBサイトに込めた、もっと多くの人に知ってもらいたい想い
今回、ポップジャパンは「WEBサイトの製作」としてプロジェクトに参加しました。
「とも街かどdeアート」
情報をより多くの人に届けたいという思いと、作品を中心とした「伴のアート」の空気を感じられるサイト構成を意識し製作しました。
販促サポートのアイテムを日々考え充実させる中で、WEBサイトに関する提案も日々重要度を増しておりますが、実はポップジャパンでもWEBサイト構築体制を確立しました。
WEBサイトはリリースされてからがスタートで、今後ここからどのような情報が発信されるのか、そしてどんな広がりを見せて、どう受け止められていくのか、まだまだ未知数です。
伴地区が「アートな街」として展開し続ける中で、有効に活かされるように見守りたいと思います。
伴まちかどdeアート WEBサイト
https://tomodeart.com/
伴まちかどdeアート Facebookページ
https://www.facebook.com/tomodeart/
社会福祉法人三矢会 太田川学園
http://otagawagakuen.or.jp/
珈琲 蔵人珈蔵
http://www.kuroudokakura.jp/
コメント